当店のこだわり

鉄板居酒屋BelonBelonBoo

03-5217-5880

当店のこだわり

当店のこだわり

たどり着けない名店

たどり着けない名店

スーパーJチャンネル(テレビ朝日)2014年11月12日の
 「たどり着けない迷い店 第9弾」 で、当店が紹介されました。
内容はと言うと、当店がいかにたどり着くのが難しい"迷店"かを
先ずは紹介頂きました(笑)
実はビル正面に階段がありますが、これは"ダミー"で
本物はビルの横にある路地をちょっと入ったところにあると
正解を暴露されてしまったのです!
ただ、そのあとは店内で名物料理の
「鉄板★麻婆豆腐」と「鉄板★出汁巻玉子」を
しっかりと紹介・フォロー頂きました。
特に「鉄板★麻婆豆腐」に関しては、どうやって鉄板を使って
麻婆豆腐を作るのか、などその秘密をレポート頂戴し、
加えてお客様の麻婆豆腐への絶品称賛の声も
きちんと収録して頂けたのです。
仰る通り場所自体は便利なものの、
なかなかわかりにくい入り方になっていて
ご迷惑をおかけしておりますが、
それもまた当店の名物と、お楽しみ頂ければ幸いです。
レポートして頂いたスーパーJチャンネルのスタッフの皆さん、
ありがとうございました!

産地直送の野菜、有機野菜

すべてオリジナルソースで仕上げた鉄板料理

「鉄板★淡路島産玉ねぎ」
「鉄板★キャベツ」
と、鉄板焼きの店とは思えないほど
野菜がふんだんに活躍しているので、
新鮮な野菜は欠かすことができないのです。
野菜嫌いな方でも
「鉄板焼きなら食べられる」と言う方も
いらっしゃることかとも思います。
そんな方のご要望にお応えするにも
まずは新鮮で安全な野菜で、料理を作ることが鉄則です。
野菜は季節もの-
作った農家の方に想いを馳せながら、
そんな季節をジュージューと味わってほしいのです。

すべてオリジナルソースで仕上げた鉄板料理

ローストビーフ

当店自慢の料理の数々
鉄板★自家製ローストビーフ
鉄板★自家製ソーセージ
鉄板★串豚
鉄板★麻婆豆腐
これらの逸品には、皆秘伝の特製ソースが
それぞれの料理に合わせた形で
使われています。
その他鉄板メニューの殆どが
この秘伝ソースのお世話になっています。
「これ、どうやって作るの」と
お客様に聞かれることがあるのですが
これだけは、たとえ自分の親にも教えることはできません!
ただ言えることは、新鮮な生きのいい素材を
じっくり時間をかけて丁寧に煮込んだ
誰にもまねのできない秘伝ソース、ということだけです。
鉄板焼きは、ソースが決め手。
確かに素材の味が最も雌雄を決するところではありますが、
このオリジナルソースが調理それ自体を担っている、
と言っても過言ではないのです。
濃すぎず薄すぎず、素材より出しゃばらず
その味のひきたて役に徹するために
見事なパフォーマンスを調整するのです。
ぜひ一度味わっていただいて
普段使っていらっしゃる市井のソースとの違いを
見つけてほしいです。
そしてそこから生まれるパリパリの名料理達を
味わって頂きたいのです。

こだわりの果実酒

こだわりの果実酒

当店のおススメは、まだあります。
それは自家製果実酒です。
当店独自のレシピで作った果実を使ったお酒の数々は
酒好きの皆さんをうならせています。
特に、自家製酢サワーは、珍しい酢と果実とをあわせた
当店自慢の逸品です。
そのメニューは
オレンジ、リンゴトマト、イチゴバナナ、キウイ、パイン、と
まさに多彩を極めます。
お酒がどうもニガテという女性の方も
健康にもとてもいいこの酢サワーから、始めてみるのは
いかがでしょうか
ちょっぴりすっぱくて、そのあと果実の甘さが効いてくる味は
特に夏にはたまりません。
あとは本命の果実酒。
これも当店秘伝の秘策で取り揃えた美酒ばかり。
酔い方も他のお酒と違い、すっきりとした感覚で
アルコールの抜けがいいのも特長です。
内容は
赤ワイン梅酒、マンゴー梅酒、苺梅酒、ゆず、梨、
みぞれりんご、桃、みかん、といったレパートリー。
ジュースとまではいいませんが
喉ごしはとても爽快で、
鉄板焼きとの相性は、バツグンです。
あと残ることもあまりないので
次の日がお仕事、
と言った時にもお試し頂けたらと思います。

お問い合わせはコチラ

東京都 千代田区 神田駿河台 2-4-8 
白金ビル2F

営業日/月~金、土、日、祝日

定休日/なし

03-5217-5880

TOP